猫に舌を取られたの?

作ったもの、見たもの、読んだもの

2018-01-01から1年間の記事一覧

「きほんのき」刺しゅう-2回目作品

はじめてさんのきほんのき、刺しゅう第2回の作品です。 まずはレッスンクロス。 柄部分の「緑」は、本当は練習の「黄緑」とは違う糸だったんですが、気づかずに黄緑で刺してしまいました。本当はもっとキリッととした雰囲気になるはず。 そして作品は巾着。…

「きほんのき」刺しゅう-フェザーステッチ

フェザーステッチはUの字が連なったようなステッチです。 Uの書き始めから針を出し、書き終わりに針を入れ、糸をUの底の方向にたるませたまま底部分から針を出し糸を引く。そこがまた次のUの書き始めになる、という作り方です。 こういう、たるませてから次…

大阪土産

師走だからというわけではないのですが、あちこちに行った一ヶ月でした。 まずは大阪。用事を済ませて時間があれば、観光したり買い物したりしよう〜♪と思っていたのですが、ほとんど時間がなかったです…。大阪駅周辺はいつ行ってもどこか変わっていて、迷子…

アップルティーマドレーヌをもう一度

アップルティージャムを使ったマドレーヌをもう一度焼きました。 前回、焼き色がつかなかった反省を踏まえ、焼き時間を長めにして、さらにはちみつを少し入れました。 庫内の場所による焼きムラが結構出てしまったのですが、全体的にはまずまずの焼き色。は…

「きほんのき」刺しゅう-リーフステッチ

今回練習するのはリーフステッチ。葉っぱですね。 Uの字になっている部分は、Uの書き始めの位置に針を出し、書き終わりに針を入れ、糸をUの底の向きにたるませたまま、Uの底になる部分から針を出して糸を引くと出来上がります。考えればわかることなんですが…

「きほんのき」刺しゅう-クロスステッチ&ダブルクロスステッチ

クチュリエの「はじめてさんのきほんのき」刺しゅう第二回は クロスステッチ、ダブルクロスステッチ、リーフステッチ、フェザーステッチです。 まずはクロスステッチから。 クロスステッチ用の、針を通す穴が開くように織った布や、抜きキャンバスを使ってク…

ペガサスの解は虚栄か、まで読みました

Wシリーズ、ぼちぼち読み進めています。今、七作目の「ペガサスの解は虚栄か」を読み終わったところです。 ペガサスの解は虚栄か? Did Pegasus Answer the Vanity? (講談社タイガ) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/10/19 メディア: 文庫 …

アサクリローグ クリアしました

アサシンクリードローグをクリアしました。 アサシン クリード ローグ リマスター 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 出版社/メーカー: ユービーアイソフト株式会社 発売日: 2018/03/22 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る まだ足を踏み入れて…

スイートポテト

オレンジページ2018年12/2号掲載の、ムラヨシマサユキさんレシピ、スイートポテトを作りました。 オレンジページ 2018年 12/2号 [雑誌] 出版社/メーカー: オレンジページ 発売日: 2018/11/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 作り方はとって…

オレぺレシピでシフォンケーキ

オレンジページ2018年11/2号に載っているレシピでシフォンケーキを焼きました。 オレンジページ 2018年11/2号 出版社/メーカー: オレンジページ 発売日: 2018/10/17 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る ただ、載っているレシピで使っている型は17cm…

ブラーバのバッテリーを交換しました

2017年の年末に購入したブラーバ。一週間に三回くらいの頻度で水拭き使用していましたが、半年ほど経った今年の夏前に、壁にぶつかるとビープ音が6回鳴って止まってしまうようになりました。 どうやら充電不足がビープ音6回らしいのですが、使用後はすぐに充…

リサ・ラーソン刺し子 マイキーと青海波

クチュリエのリサ・ラーソンの刺し子、2回目に届いたのはマイキーと青海波です。ブルーグレーの布にえんじ色の刺し子糸。 相変わらず、下書き線が薄い。今回は布の色が濃いので、ますます見難い。 本当に、なぜ下書き線の色がグレーなのか。布の縦糸横糸がそ…

アサシンクリードシンジケート クリアしました

アサシンクリードシンジケートをクリアしました。このシリーズはすぐに新作が出るのでなかなか追いつけない。 パッケージに書かれていること以外は全く事前情報なしで始めたので、エビフライでびっくりして笑えました。海老フライと天ぷらの戦い。 ユービー…

アップルティーマドレーヌ

アップルティージャムを入れたマドレーヌを焼きました。ジャムはパンに塗って食べようと思って買ったものですが、サラサラしすぎて塗りにくく、ずっと残ってたんです。そろそろ消費しないといけないなと思って、使ってみました。 はちみつを入れるレシピでジ…

森博嗣のWシリーズ読んでいます

森博嗣のWシリーズを読んでいます。 彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone? Wシリーズ (講談社タイガ) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/10/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 森博嗣の本はずっ…

かかとの乾燥に

乾燥する季節になりました。私は子供の頃から乾燥がひどくて、保湿剤を塗っても塗ってもすぐにかさかさかゆかゆ。掻いて血が出て、を繰り返してました。「かかと」も、当然ひどく乾燥します。ストッキングが伝線するのはもちろん、靴下すら破れそうなくらい…

「きほんのき」刺しゅう-1回目作品

四つのステッチの練習が終わったので、実際の図案を使っての練習、そして作品づくりです。 まずはレッスンクロスで図案の練習。 絵が出来上がっていくのが楽しいですね。小さい葉っぱとかだと、すごく細かく刺したい気分になりますが、ざっくりでも素朴な感…

「きほんのき」刺しゅう-サテンステッチ

「はじめてさんのきほんのき」刺しゅう第一回で練習するステッチ最後は、サテンステッチです。 サテンステッチは面を埋めるステッチで、埋めたい面の輪郭線から糸を出して、反対側の輪郭線に入れます。これを繰り返していくことで面が埋まります、糸の流れが…

「きほんのき」刺しゅう-フレンチノットステッチ

フレンチノットステッチについて。 針に巻いた糸をどの程度引くのか、針が布を抜けた後も形を崩さないようにするには、など少しコツが必要ですが、慣れれば綺麗に刺せるようになりました。 私は机の端などに枠を少しかけて、枠を持たずに浮かせた状態で、左…

「きほんのき」刺しゅう-アウトラインステッチ

今回はアウトラインステッチについて。 アウトラインステッチも線が描けるステッチですが、バックステッチと違ってまっすぐではない、縄のような線になります。目が少しずつ重なっているからなんですね。 このアウトラインステッチ、正直言って始めはよくわ…

「きほんのき」刺しゅう-バックステッチ

クチュリエの「はじめてさんのきほんのき」刺しゅうの1回目で練習する四つのステッチ、バック、アウトライン、フレンチノット、サテンから、今回はバックステッチです。 バックステッチは隙間のない線を描くステッチです。「バック」というのは、進行方向少…

刺しゅう「きほんのき」始めました

クチュリエで刺しゅうの「はじめてさんのきほんのき」を始めました。 www.felissimo.co.jp 以前、クロスステッチは少しかじったのですが、フランス刺繍は初めてです。 1回目のセット内容は ・フランス刺しゅう針 ー 3本(6号、4号、3号) ・刺しゅう糸 ー 5…

オレペレシピでパン

オレンジページ2018年11/2号に乗っていたレシピでパンを焼きました。 オレンジページ 2018年11/2号 出版社/メーカー: オレンジページ 発売日: 2018/10/17 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る オレペは料理に特化しているから読んでて楽しいですね。 …

ミックス粉でブラウニー

カルディで買ったこちらのミックス粉でブラウニーを焼きました。洋物ミックス粉ってあんまり好みじゃないのですが、家人がいつの間にか購入していて仕方なく。 作り方はめちゃくちゃ簡単。水と油と卵を粉と混ぜるだけ。混ぜるのもスプーンで50回! ただ、ブ…

パンキーと杉綾文 その4/4

パンキーと杉綾文4回目。 プリントにそってひたすら刺します。 説明書に「直線は一気に刺すと針目が曲がらず美しく仕上がります」という記載がありますが、一気に刺す、というのは多分こういうこと。 ひと針ひと針、糸を引っ張るのではなく、針だけ先に通し…

パンキーと杉綾文 その3/4

いよいよ刺し子開始です。 糸を50cmくらいに切ります。あまり長いと扱いづらい上に、最後の方の糸は何度も布をくぐることになるので毛羽立ったりして良くないので、長すぎないように。 針に糸を通すとき、このキットの作り方説明書や刺し子の本など見ると、…

パンキーと杉綾文 その2/4

クチュリエの「クチュリエ×リサ・ラーソン ちくちく刺し子のフリークロスの会」。まずは仕立てをしていきます。 最初に布のサイズ調整。一応、枠線がプリントされていますが、これはあくまで目安ということで、自分で43cm四方の正方形を作ります。ちょっとく…

リサ・ラーソン刺し子 パンキーと杉綾文 その1/4

クチュリエから出ている、クチュリエ×リサ・ラーソン ちくちく刺し子のフリークロスの会をを購入して作ってみました。今回はキットの中身紹介です。 久しぶりにクチュリエ(フェリシモ)を再開したのですが、相変わらず商品以外の紙が多い。 ざっと16種類。…